釣行記   リストへ戻る

野ダムの巻PM編   釣行日:2003/7/13 天候:曇りのち晴れ
時間:18:30〜19:30 水温:未計測

さて、午後に再び野ダムに戻ってきました。


ちょっと早めに到着してしまったため、たこ焼きでも食いながら待つことにする。なぜたこ焼きか?別に意味はありません。途中で買っただけ。でも、このたこ焼きは結構うまかった。また次回も買ってみよう。

たこ焼き食いながら時間をかけて池を観察していると、池の魚の動きがよくわかる。普段は釣り場に到着して、すぐに釣りをはじめることが多いのだが、時間があったら、しばらく状況を観察してみるのもいいなと思った。

目の前のなんの変化もないシャローでも、しばらく見ていると、急にバス入ってきてベイトフィッシュを追い回すなんてこともある。また静かな中で耳を澄ますとカバーの中のバスがゴボっと何かを捕食する音なんかも大抵聞こえるもんである。その場にしばらくいると、いろいろヒントになることも多いのでは。

といっても、今回はあまり参考にはならず、巨大なコイが目の前まで来て、
なにやら盛んに泥底をほじっているだけだった。

コイは堂々としている。70cmくらいはありそうだった。賢そうで、こっちの存在を知った上での余裕の行動という感じがした。試しにたこ焼きをちぎって池に投げ入れるとすごい勢いで逃げてった。

こんなの釣るのたいへんだろうな、と思った。


それにしても日が長い。18:30を過ぎているのにまだ明るい。
暗くなるまで、少し時間があったのでスピニングタックルでスピナーを投げてみた。これが結構面白くて、だんだんどうでもよくなってきた。要するにフローター出すのが面倒なだけなんだが。

スピナーで5匹食ほど、釣れただろうか。はっきり言って小バスいじめである。


ギルもたくさんいるのだが、なぜかバスばかり釣れる。ちなみにスピナーはメップス。これブレードの回転がいいのでお勧めです。特に渓流なんかで複雑な流れがあるところでは、ブレードの回転は命。最近では、もうメップスファンになってしまった。


そろそろ出撃するか。


ちょっと時間は早いが余裕をもって準備をする。使用タックルはロッドは9番のフィリプソンエポキサイトにハーディーのマーキス(マルチプライヤー)、リーダーは9フィートの0X。説明するまでもなく毎回おなじである。ちなみにバグはゴミ溜まりバグ。


だいぶ日も落ち始めたころでフライタックルでの釣り開始。

しかし結論から言うと、残念ながら、たいして釣れなかった。

5匹ほど釣れたのだが、みんなこんなサイズであった。


ということでこれで終わり。期待させてすいません。

そもそも、たこ焼きを食いながら、スピナーでバス釣っちゃいけません。

遊び半分で望むとこうなるといういい一例ですかね。


リストへ戻る