レポート・釣行記 リストへ戻る
ボクが持っているビンテージポッパー on CARD。 ![]() ブリスターパックなんかがまだ無かった頃、 ポッパーはみんな、このようなカードにマウントされて売られていました。 メーカー名、品番、フックサイズはスタンプで印字され、 包装にはセロハンフィルムが使われていたようです。 ![]() その中の一つ。 こちらはLLOYD'S LUCKY LURESというポッパーです。 作者はカリフォルニア州クリアレイクのLLOYD EISERMANという人。 クリアレイクと言えば、大きな湖がいくつもあるバス釣りのメッカで、 このLLOYD氏も、たぶん相当なバスバギングオタクだったに違いありません。 これは1960年代の話ですが、 当時建設会社で働いていたLLOYD氏は、はしごから落ちて失業すると、 そのままポッパー作りを生業にしてしまったそうです。 それで食べていけたかどうかは別として、 まさに、俺っちに負けず劣らずのバスバギングクレイジーぶりです。 こういうローカルなポッパーは、知らないだけで、他にも沢山あったのでしょう。 ペックポッパーのように大規模生産までは至らなくとも、 地元の釣り人が地元の釣り人のために作っていたポッパーというものも、 やはり、価値ある一品であることは確かです。 ということで、 LLOYD EISERMANのポッパー があまりにもカッコイイので、 なんと!ボクもスタンプを作っちゃいました。 ![]() "MASAHIRO'S LUCKY LURES" 60-70年代のポッパーパッケージを再現です。 思いっきりパクリですが、雰囲気はサイコー!? ![]() ちなみに WP-0706というのはWEST'S POPPERのカラーNo,0706という意味です。 どうですコレ?シブイでしょ。 WEST'S POPERもこうやって売ったら、味が出るかもしれませんね。 近々、やってみようと思います。 リストへ戻る |